
みんなこんにちは!
夏休みを楽しく過ごしていますか?
先日つくばに遊びに行ってきました。
去年に引き続き「第2回スペインサッカークリニック in つくば」に講師として参加してきました。

この写真にもある通り、そこにはつくばの地域でサッカーをする沢山の仲間が参加してくれました。
2日間それぞれ講義と実技を通じて僕がスペインで学んできたことをみんなに聞いてもらいました。

講義は2日間で4つの話をしたよ。
・夢を持つことがなぜ素敵なことなのか
・小学校低学年までに身につけておいてほしいこと
・「抜く」以外のドリブル
・サッカーをプレーする上での知識
これらの4つのテーマのいくつかはこれまでのブログでも少し紹介していたのを覚えているかな?
第19号、24号で触れているから良かったらもう一度見てみて?

実技では、とにかく沢山試合をしました。
そしてみんなが試合をする中で僕が感じたことを伝えていきました。
ここでは講義でも話した「サッカーをプレーする上での知識」についてみんなと考えたよ。

もの凄く楽しい時間でした。
もしこのブログを参加してくれた人が読んでくれていたら、ここでもう一度ありがとう!と言いたいです。
そして参加出来なかった人は来年も是非参加してほしいな!
ありがとうございました!
|