2024.11.19
【セキショウふれあい基金】桜川市社会福祉協議会への寄付贈呈式を行いました
11月13日(水)、桜川市役所大和庁舎におきまして、桜川市社会福祉協議会への『セキショウふれあい基金』寄付贈呈式を行いました。
贈呈式には、桜川市長でもある大塚秀喜 桜川市社会福祉協議会会長、弊社より常務取締役 葉章二ほか、桜川市在住の社員2名が出席。葉常務によるセキショウふれあい基金の要旨説明の後、大塚会長へ目録の贈呈をいたしました。
式において葉常務は「高齢者や障がい者、子どもたち、そして地域で支援を必要とされる方々へ、どの分野にも幅広く活用ください。私たちセキショウグループでは、今後も地域とのつながりを大切にし、地域貢献の一環として、社会福祉活動を支援してまいります」と話しました。
大塚会長は「桜川市では子育て支援、障害者支援、高齢者支援などを始めボランティアや生活困窮者支援などの事業を展開しております。今回の寄付につきましては誰もが住みよい心と心の通い合う地域共生社会の実現のため実施している地域福祉事業に有効に活用させていただきます。本日は誠にありがとうございました」と挨拶をされました。
セキショウふれあい基金の要旨説明をする弊社常務取締役 葉章二(左)
大塚会長(写真左)へ目録を贈呈
出席者で記念撮影を行いました