china uk spain germany south_korea france vietnam

Sekisho Sports Analytics

crafteriart_banner

vietnam

athlete

timelogDX_banner

セキショウグループMAP

サービスステーションMAP

catalog_for_business

catalog_for_consumer

U-Car 情報

ガスWEB会員専用ページ

茨城いのちの電話

スタジオS with T

セキショウグループオフィスの紹介

ゴールボール 高橋利恵子選手、大塚警察署の春の交通安全運動出動式で一日署長に | 関彰商事

  • HOME
  • ニュース
  • ゴールボール 高橋利恵子選手、大塚警察署の春の交通安全運動出動式で一日署長に

NEWS

2025.04.07

ゴールボール 高橋利恵子選手、大塚警察署の春の交通安全運動出動式で一日署長に

%e5%a7%94%e5%98%b1%e7%8a%b6%e6%8e%88%e4%b8%8e%e9%ab%98%e6%a9%8b%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%89

4月4日(金)、弊社所属でパリパラリンピック女子日本代表のキャプテンを務める高橋利恵子さん、他3選手(萩原紀佳さん、天摩由貴さん、安室早姫さん)が、大塚警察署主催の「令和7年春の全国交通安全運動出動式」に参加いたしました。

 

大塚交通少年団の子供たちと横断訓練

大塚交通少年団の子供たちと横断訓練

このイベントは、春の全国交通安全運動の一環として実施され、地域の交通安全意識を高めることを目的としています。選手たち4名は、大塚警察署近くの、筑波大学付属視覚特別支援学校の卒業生でもあり、地域貢献の一環として参加にいたりました。イベントは視覚障がい者への理解を深めることを目的としたゴールボール体験会から始まり、選手4名は一日大塚警察署長として、出動式、横断訓練、安全への呼びかけなどを行いました。

署内道場にてゴールボール体験会

署内道場にてゴールボール体験会

4人を代表して交通安全の重要性をうたえる高橋さん

4人を代表して交通安全の重要性をうたえる高橋さん

最後に大塚警察署から選手たちへ、点字が施された感謝状が贈られました。高橋利恵子選手をはじめとするゴールボール女子日本代表選手の参加は、地域の交通安全意識を高めるだけでなく、視覚障がい者への理解を深める重要な機会となりました。

表面の透明のフィルムに点字が施された感謝状 

表面の透明のフィルムに点字が施された感謝状

選手たちが地域貢献活動に積極的に参加することで、地域の皆様に交通安全の重要性を再認識していただけることを期待しています。

©2016 SEKISHO CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED