china uk spain germany south_korea france vietnam

Sekisho Sports Analytics

crafteriart_banner

vietnam

athlete

timelogDX_banner

セキショウグループMAP

サービスステーションMAP

catalog_for_business

catalog_for_consumer

U-Car 情報

ガスWEB会員専用ページ

茨城いのちの電話

スタジオS with T

セキショウグループオフィスの紹介

「筑西市SDGs研修会」で弊社社員が講師を務めました | 関彰商事

  • HOME
  • ニュース
  • 「筑西市SDGs研修会」で弊社社員が講師を務めました

NEWS

2025.02.18

「筑西市SDGs研修会」で弊社社員が講師を務めました

筑西市の職員および、筑西市SDGsパートナー登録企業・団体の職員を対象とした「SDGs研修会」が2月14日、筑西市のスピカビルで行われ、弊社の総合企画部の社員が講師を務めました。

弊社は2024年2月に筑西市とSDGs達成に向けた包括連携協定を結んでおり、地域社会の活性化、持続可能なまちづくりの実現に向けて共に取り組んでいます。

研修会は「地域社会とSDGsのつながり」というテーマで、SDGsの基礎や重要なポイントを解説、また海外の事例やセキショウグループの取り組みについても紹介しました。

今後も筑西市と連携・協力し、地域社会のより良い未来と次世代のための取り組みを推進していきます。

 

2

▲筑西市職員、筑西市SDGsパートナーの4団体、約50名が参加

4

▲「SDGsをすべて達成するという大きな目標を掲げるのではなく、身近なことから始め、周囲と連携・協力することが大切。ひいては地域が良くなり、結果的に大きなイノベーションにつながるのではないか」と話す弊社社員タニ・ジェイミー・アズサさん

©2016 SEKISHO CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED